0120-79-1803

受付時間:10:00~18:30

ショールームアクセス

会社概要

メニューを開く

スタッフブログ

メガメニュー を開く

このページの先頭にもどる

メガメニュー を閉じる

  • 社長ブログ

2025/07/15

いっこうに財布が軽くならないある日の出来事。

多賀工務店 多賀です。


たまにやらかしてしまう珍道中が、先日も発生。


ある研修に2日間参加したときのこと。初日の終わりに車をパーキングから出す際,なんと機械の故障で紙幣が使えない事態に遭遇!

 


仕方なくコンビニで両替して、なんとか小銭での支払いに対応しました。


翌日、また同じパーキングを見ると、その日も故障中の張り紙があったので、出庫の際は小銭を用意する事を念頭に入庫。


研修を終え、出庫前に財布の小銭を見ると支払いに足りない金額は800円ほどと推定。
自動販売機で140円のコーヒーを1040円投入して購入。お釣りは900円の予定です。


すると、なにやらガチャガチャガチャガチャとおつり口が超フィーバー状態になって・・・出てきたおつりはなんと、100円玉はたったの2枚。

残りは50円玉数枚と、あとは全て10円玉ではありませんか(涙)。


財布の中身が一気に小銭だらけ! 仕方なくそれらを握りしめて車に行き、出庫時に小銭を優先的に支払い機に投入しました(一枚でも落とすと大変です!)。

 


その後に参加したある式典でお酒をいただいたので、帰りは車の代行運転サービスの業者さんを呼びました。


家に到着しての支払いの際、金額は4700円。今日は小銭に恵まれたので、少しでも少なくするためにお釣りを大きめにしようと目論んだ私。

 

お支払いしたのは10200円。お釣りは5500円の予定です。

 

運転手さんの「ありがとうございました」の言葉と一緒に、領収書と同時にお釣りが出てきました。


なんと!!!
5000円札一枚と、100円玉が5枚!!!


なんでやねーん!!! 

 

 

多賀社長のひやひやブログ ▶https://www.taga1.co.jp/blog/9435/

 


 

◆LINE 多賀工務店公式アカウント
多賀工務店のイベントやお得な情報などをお届けいたします。

LINE


◆Instagramも始めました!最新情報を更新していますので、是非ご覧ください♪
https://www.instagram.com/oosaka_reform_tagakoumuten/

CONTACT

リフォームのことなら、
何でもご相談ください。

無料でどなたでもご相談・ご参加いただけます。

キャンペーン・イベント情報

ショールームで相談してみたい

簡易お見積り・お問い合わせ

お電話での
お問い合わせ・ご相談はこちらから

【受付時間】10:00~18:00

集合写真

ページの先頭へ戻る