0120-79-1803

受付時間:10:00~18:30

ショールームアクセス

会社概要

メニューを開く

スタッフブログ

メガメニュー を開く

このページの先頭にもどる

メガメニュー を閉じる

  • 社長ブログ

2025/09/02

遅ればせながら私の夏休み日記。話題は西表島!

多賀工務店 多賀です。多賀工務店の誕生を祝う周年祭2025が無事、終了しました!

 

猛暑の中、多賀工務店へお越しくださった皆様へ心より感謝申し上げます!

 

チラシやネットからお越しくださった皆様に加え、今回は弊社のOB様にたくさんご来場くださって・・・!こんなに嬉しいことはありませんね。

 

本当に心温まる周年祭でした!

 

 

さて、やっと少し落ち着いたので、恒例の夏休みブログを投稿しますね。

 

西表島へ!

今年のお盆休みは西表島へ行ってきました。もちろん目的は大好きなダイビングです。

 

 

台風と雨男のジンクス

ところが出発前日に台風11号が発生。予報では私の滞在先へ直撃コース(涙)。「やっぱり雨男だなぁ」と思わず苦笑い。

 

結局、楽しみにしていた3日間のダイビングは、1日半で終了…。残りの時間は西表島観光へ切り替えました。

 

出会えるか?イリオモテヤマネコ

西表島といえば有名なのが「イリオモテヤマネコ」。1965年に発見され、世界中でこの島にしか生息しない特別天然記念物です。

 

 

とはいえ、実際に姿を見られるのはごく稀で、島民でも数年に一度あるかないかだそうです。ただし道路での目撃例は比較的多いのだとか。

 

島全体で守るヤマネコ

問題は交通事故。小動物の死骸を食べに道路へ出てきて、車に轢かれてしまうケースが後を絶ちません。

 

 

そのため島内の制限速度は40キロ以下。レンタカーには「40キロを超えるとアラートが鳴る仕組み」まで導入されていました。

 

まさに島全体でヤマネコを守っているのです。

 

島からの学び

一つの目的のために、地域全体が心をひとつにして行動する西表島。その姿勢から大きな学びをいただきました。

 

またぜひ訪れたいと思います。

 

 

ところで・・・台風といえば心配なのが屋根の被害。

川西池田店の皆さんが屋根について興味深いブログをリレーでアップしてくれています。ぜひご覧くださいね!

 

 

▶︎川西池田店のスタッフによる屋根に関するブログ

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

◆LINE 多賀工務店公式アカウント
多賀工務店のイベントやお得な情報などをお届けいたします。

LINE


◆Instagramも始めました!最新情報を更新していますので、是非ご覧ください♪
https://www.instagram.com/oosaka_reform_tagakoumuten/

CONTACT

リフォームのことなら、
何でもご相談ください。

無料でどなたでもご相談・ご参加いただけます。

キャンペーン・イベント情報

ショールームで相談してみたい

簡易お見積り・お問い合わせ

お電話での
お問い合わせ・ご相談はこちらから

【受付時間】10:00~18:00

集合写真

ページの先頭へ戻る