0120-79-1803

受付時間:10:00~18:00

ショールームアクセス

会社概要

メニューを開く

施工実績

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

内装・改修リフォーム

玄関・窓まわりリフォーム

マンション

内窓

補助金

調湿天井材

大阪府豊中市 S様

マンション改修

BEFORE

  

  

  

             
 

STORY

ご主人のお勤め先の社宅にお住まいだったS様ご家族。社宅の退去時期を迎えられたことを機に、吹田市で中古マンションを購入され、リフォームに臨まれることとなりました。

偶然にも同じマンションにお住まいのご主人のお姉様が、実は以前多賀工務店でリフォームくださったOB様。S様へご紹介いただき、今回の改装リフォームをお任せいただくこととなりました。

購入されたマンションの1階のお部屋は、湿気によるカビがかなり発生している状態。カビの除去と断熱性を高めることが重要なケースとなりました。
 

OWNER'S VOICE

出会い

実は当初、不動産屋さんから紹介された工務店さんとリフォームのやり取りをしていたのですが、その対応に不安があり、どうしたものかと悩んでいました。

そんな時、同じマンションに住む姉から多賀工務店さんを紹介され、定期的に届くという多賀さんのニュースレターを見せてもらいました。

そこに掲載されていた職人さんやスタッフの皆さんのコメントを見て、会社としての風通しの良さを感じました。「一枚岩になっている」という好印象から、現地調査をお願いすることにしました。
 

営業さんの誠実なお人柄が信頼に値するものでした

やんちゃ盛りの子ども達による騒音で階下に迷惑をかけないことや、今後の資産価値等を考慮して購入したマンションでしたが、とにかくカビがひどく「カビと闘いながら暮らすことになるかも」と覚悟していました。

そんな部屋ですから、現地調査に来られた営業の瀬戸さんも、カビによるムズムズからクシャミを連発。ムズムズに耐えながらとても丁寧にヒアリングや調査を進めてくださいました。

実はもう1社に相見積もりをお願いしていることもお伝えしたのですが、その上で、

 ①予算内の見積もり
 ②要望をマックスで叶えた場合の見積もり

上記2種類の詳細な見積もりを提出くださったことに瀬戸さんの誠実さを感じ、「安心してお任せできる」と確信しました。
 

設備・建材をじっくり検討

夫婦そろって何事も納得した上で選んでいきたいタイプなので、休みの日には家族でメーカーのショールームを巡りました。

加えて、妻はYouTubeやSNSからも幅広く情報を収集しており、手描きのリフォームノートに詳細を書き込みながら諸々を検討していました。
 


際限なく広がる情報量を整理しきれずに袋小路に入り込んでしまうこともありました。そんな時は瀬戸さんに相談するなど、施工者の意見も参考にしました。

水まわり設備などは妻が納得できるものを選ぶのが一番。そんな中で私達夫婦が気を付けていたのは、「見た目がいいもの」と「我が家に合うもの」は必ずしも一致しない、という目線でした。

少しでもイニシャルコスト(初期費用)を押さえようと苦心する妻と、5~10年先までのランニングコストを重視する私。夫婦それぞれの考え方が絶妙なバランスで交わった結果、一番いい形に納まったと感じています。
 

こだわりのキッチン

キッチン選びはかなり迷いましたが、丈夫なホーロー製であること、1センチ単位でサイズ調整が可能なことから、タカラスタンダード製に決めました。

また、夫婦共に調味料にこだわりが強いことから、調味料の小瓶が多くあり、そういったものをキレイに隠せる収納にもこだわりました。

夫婦はもちろん、最近は娘も一緒に料理することもあるので、キッチンスペースを拡張してゆったりとした動線にできたことは嬉しいですね。
 

子ども達のお気に入りは浴室

以前の住まいではシャワーで済ませることが多かったのですが、この家に来てからは「お湯、貯めないの?」と子ども達からリクエストされるようになりました。

キッチンを拡張したことによって浴室は狭くなっているはずなのですが、家族でゆったりとバスタイムを楽しめています。

朝までお湯があたたかい、高断熱浴槽の保温力はすごいですね。
 

断熱性向上でカビの気配を感じない家に

ガラスブロックのFIX窓やそのまわりの壁が黒くなるほど発生していたカビ。除去していただいた上で、2重サッシや断熱材の充填で断熱性能をアップしていただきました。
 


この家で一冬を過ごしましたが、お風呂上り等に窓がうっすらと曇ることはあっても結露が発生するようなことはなく、快適に過ごせています。

これからやってくる梅雨シーズンも、この調子で乗り越えられると嬉しいですね。
 

リフォームが子ども達のいい思い出に

工事中、妻がいつも玄関に大工さんや職人さんへの差し入れをメモと一緒に置いておく、というのが日課になっていました。

そのお菓子の減り具合から「あの大工さんはチョコレートがお好きなんだ!」とわかると、大工さんの好みに合わせてお菓子をセットするのを楽しんでいた妻。下駄箱の上がちょっとしたカフェスペースになっていました。

そんな妻を見て、「私もお手紙を書く!」と娘の小さな手紙も妻のメモの横に並ぶことに。
 


また、自分で選んだ壁紙が部屋に張られているのを見た時に、とても感激していた子ども達。今回のリフォームは彼らにとって、とてもいい経験になったと思います。
 

思いも寄らぬトラブル

実は、リフォームの引き渡し後に、エアコンの設置に関するトラブルがあり、八方塞りの状態になっていました。管理組合も電気業者も当てにならない中、困り切って瀬戸さんに連絡。

忙しい中を駆け付けてくれた瀬戸さんの尽力のおかげで、無事エアコンを設置することができ、本当に救われたような気持ちでした。
 

頼れる工務店さんです

私も妻も「自宅をリフォームする」という経験が今までなかったので、この規模のリフォームを行うにあたり、当初は暗いトンネルを夫婦で彷徨っているような気分でした。

加えて、子ども達の進学の準備や、補助金申請の締切りなど、スケジュール的なリミットに焦りもありました。

そんな中、全てをクリアしてここまで辿り着くことができたのは、瀬戸さんが進むべき方向を示してくれたからに他なりません。

引っ越し後のバタバタがなんとかひと段落した今、子ども達も無事進学。妻は庭でいろいろ栽培したいと張り切っています。

多賀工務店さんのおかげで家族みんなで快適に暮らすことができています。これからも家のことで何かあれば相談させてください。

今後ともよろしくお願いいたします。

  • 完工日

    2024年12月

  • 建物概要

    戸建て マンション築約26年

  • 施工箇所

    水まわり設備・内装・窓

  • 費用

    540万

  • 施工期間

    1ヵ月

  • 商品情報

    キッチン:タカラスタンダード リフィット I型2400mm + 100㎜ ヒッコリーナチュラル

  • 商品情報

    浴室:タカラスタンダード グランスパ 1416 ジオマーブルモスグレー

  • 商品情報

    洗面化粧台:LIXIL クレヴィ W750 ショコラオーク

  • 商品情報

    洋室/調湿天井材:DAIKEN クリアトーン

◆担当営業からS様へ

S様、この度はリフォームのご依頼、誠にありがとうございました。
お子様のご進学や補助金申請の兼ね合いもあり、タイトなスケジュールで進めることとなったリフォームでしたね。
そんな中にあっても妥協せず、しっかりと丁寧に一つひとつを検討されようと奮闘するご夫婦の姿勢に、なんとかお支えしたいとの思いでいっぱいでした。

湿気対策のための断熱性能向上はもちろんですが、ご主人のご親戚のコーディネーターさんのお力添えもあり、見違えるような素敵なLDKに生まれ変わりましたね。
ご家族皆様が、今後このお住まいで健康に楽しくお暮しになられることを心よりお祈り申し上げております。

営業:瀬戸
 

◆担当大工からS様へ

S様、工事中はお世話になりました。
建具枠や掘りごたつの加工など、最近は少なくなった木材加工を要する現場でしたので、私としてはとても楽しく担当させていただきました。
ご主人様、奥さまのお人柄のおかげで、現場での打ち合わせ等もスムーズに進めることができました。
 


チョコレートを始めとする沢山のおやつ、いつもご配慮いただき大変ありがたく嬉しかったです。美味しくいただきました。
また機会がありましたら、引き続き多賀工務店をよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

大工:小谷

カテゴリCategory

その他の施工実績はこちら

CONTACT

リフォームのことなら、
何でもご相談ください。

無料でどなたでもご相談・ご参加いただけます。

キャンペーン・イベント情報

ショールームで相談してみたい

簡易お見積り・お問い合わせ

お電話での
お問い合わせ・ご相談はこちらから

【受付時間】10:00~18:00

集合写真

ページの先頭へ戻る