0120-79-1803

受付時間:10:00~18:00

ショールームアクセス

会社概要

メニューを開く

施工実績

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

リノベーション

アイランドキッチン

家事室

アクセントクロス

3階建て

大阪市旭区 W様

2Fリノベーション

BEFORE

  

  

          
 

STORY

約10年前にご実家で2世帯同居生活をスタートされたW様。1階はガレージとテナント、2階はお父様のスペース、3階をW様ご夫妻と2人のお子さんのスペースとしてお暮しでした。
 

お子さんが成長するに連れ、3階スペースだけ過ごすことに限界を感じたW様。

2階LDKを3世代みんなが快適に過ごせる空間にリノベーションできれば・・・と一念発起され、多賀工務店にご連絡くださいました。

全く新しい住空間として生まれ変わった点はもちろんですが、海外で長くお暮しだったW様の素晴らしいセンスにも注目のリノベーション事例です。

OWNER'S VOICE/ご主人

やっぱり多賀工務店さんにお願いすることになりました

何かのリフォーム雑誌を見て連絡したのをきっかけに、リフォームが必要な時にはいつも多賀さんにお声を掛けるようになりました。
 

ただ今回は大規模な工事なので、実は他社にも見積もり依頼をしていたのですが、納得できるプランを提出してくれたのは多賀工務店さんだけでした。


父の個室を少し縮小させてもらって、LDKを拡張。既存の間取りのいい部分は残しつつ、水まわりの動線もスッキリと整えてもらうことができ、とても満足しています。
 

ゆずれなかったアイランドキッチン

帰国して実家の3階で同居することになった際、多賀工務店さんに3階に小さなキッチンを取付けてもらいました。

スペース的に小さいものしか置けなかったのですが、作業スペースが狭いこともあり、使い勝手のいいキッチンではありませんでした。


海外で暮らしていた頃、キッチンはアイランドなどの広く開放的なものを使うことが多く、とても快適だったので、今回のリフォームでは「絶対にアイランドにする!」と決めてました。

Panasonicのショールームではブラック系のキッチンが綺麗だな、と思ったのですが、ファミリーに馴染む今のカラーをチョイス。このキッチンを主役に、他の全てをコーディネートしていきました。

トリプルIHコンロの使い勝手もとてもいいですね。我が家は圧力釜を使ってコンロでご飯を炊くので大活躍しています。

実は先日揚げ物をつくりすぎて、うっかり油を吹きこぼしてしまったことがあって・・・。思わず「IHで良かった~! 」と胸を撫でおろしました。

ショールームでいいな、と思った家事室と洗面化粧台

ショールームに展示されていた家事スペースを見て、「これはいい!」と我が家にも取り入れました。
浴室・洗面~家事室~ベランダが直線になっている動線、とにかく便利で助かっています。



また、タカラスタンダードのショールームで見た洗面化粧台も気に入ったので採用することに。


2ボウルタイプもいいな、と思いましたがお手入れが倍になるなぁ・・・と思っていたところ、カウンターとミラーがワイドなこのタイプを見つけて決めました。

毎朝、ここで娘の髪を結ぶのが日課になっています。
 

キレイでお手入れしやすそうだったので、システムバスも同じタカラスタンダード製を採用しました。

ツルツルとした材質で、スルッと汚れが落ち、清掃性が抜群。選んで良かったです。

コーディネイトに迷うこともありましたが・・・

実は昔、ちょっとだけインテリアコーディネーターの仕事に興味を持ったこともあり、あれこれ内装や仕様を決めるのは苦ではありませんでした。


それでもやっぱり、今回は面積が広いこともあり不安になることも・・・。

そんな時、頭の中にあるコーディネートが正解かどうかをアドバイスしてくれるスタッフさんが多賀工務店さんにいることは、非常にありがたかったです。

みんながお気に入りのLDKに

同居後ずっと父とは別々に食事をとっていたのですが、このLDKが完成してからは一緒に食事するようになりました。

子ども達は毎朝キッチンカウンターのスツールに座り、とっても楽しそうな朝食タイムを送っています。

主人が長身なので、キッチンの高さを彼に合わせようかとも考えたのですが、バックカウンターと高さを揃える見た目の美しさを優先。

何も知らずにテーブルに座ってLDKを見渡しながら「ほんとにキレイな部屋になった。あなたはすごいねー!」と何度も絶賛してくれる主人を見るとちょっぴり胸が痛みます・・・(笑)。

大・大満足のリノベーション。そしてまた次のリフォームへ・・・

まだまだ嬉しいことを上げればキリがない今回のリノベーション。
 

・庭のライトアップをこのリビングからゆっくり眺められること

・父の部屋の既存の建具がしっくりと部屋に馴染んでくれたこと

・Panasonicの3段式の大容量食洗器が、5人分の1日の洗い物を一度にやっつけてくれること(夜セットすれば朝にはピカピカ♪) 

・3階で料理することがなくなり、夫婦と子ども達それぞれの部屋としてゆったりと使えるようになったこと


などなど・・・。

築40年近いこの住まい。次はエクステリアに手をつけなくちゃだなぁ・・・と思案中です。

またその時が来たら、多賀工務店さんにお声掛けしますね。よろしくお願いいたします。

  • 完工日

    2025年4月

  • 建物概要

    戸建て 築約38年

  • 施工箇所

    2階LDK、サニタリー空間

  • 費用

    1000万

  • 施工期間

    約1.5ヵ月

  • SNS

    https://www.instagram.com/p/DMPOTSqylHA/?img_index=1

  • 商品情報

    キッチン:Panasonic Sクラス アイランド型 W2600mm パールグレー

  • 商品情報

    システムバス:タカラスタンダード グランスパ 1616 ラミナストーンホワイト

  • 商品情報

    洗面化粧台:タカラスタンダード エリーナ W1500 シルキー

カテゴリCategory

その他の施工実績はこちら

CONTACT

リフォームのことなら、
何でもご相談ください。

無料でどなたでもご相談・ご参加いただけます。

キャンペーン・イベント情報

ショールームで相談してみたい

簡易お見積り・お問い合わせ

お電話での
お問い合わせ・ご相談はこちらから

【受付時間】10:00~18:00

集合写真

ページの先頭へ戻る